人と人とをつなぐセッコクさん - さとこ
2025/05/28 (Wed) 20:50:40
年寄りで、ほぼ毎日散歩しています。時々に、道筋にあるおうちの庭の花を見るのが大好きです。この季節、多くのお家にきれいなバラが咲いています。それぞれ、花の色や形が異なり、見ていて、楽しいです。
もう一つ、沢山はありませんが、セッコクさんです。あるおうちの玄関に置かれていたセッコクさん、本当に可愛い花で、セッコクさんの話をしたことがあります。
ところが、一昨年来、見ることが出来ていませんでした。一昨日の散歩の途中、お家の女性と話をすることが出来ました。「セッコクさん咲きました?」 「世話が出来ていないので、差し上げます」とのお返事。2鉢のうち、1鉢を頂戴しました。お母さんが故郷から持ってきて、栽培を楽しんでおられた花とのこと。お母さんは亡くなられたとのこと。「大切に栽培します」と申し上げました。
小さな花ですが、人と人とをつなぐこともあるのですね。写真は、その花です。奇をてらわない、可愛い花です。
もう一つ、沢山はありませんが、セッコクさんです。あるおうちの玄関に置かれていたセッコクさん、本当に可愛い花で、セッコクさんの話をしたことがあります。
ところが、一昨年来、見ることが出来ていませんでした。一昨日の散歩の途中、お家の女性と話をすることが出来ました。「セッコクさん咲きました?」 「世話が出来ていないので、差し上げます」とのお返事。2鉢のうち、1鉢を頂戴しました。お母さんが故郷から持ってきて、栽培を楽しんでおられた花とのこと。お母さんは亡くなられたとのこと。「大切に栽培します」と申し上げました。
小さな花ですが、人と人とをつなぐこともあるのですね。写真は、その花です。奇をてらわない、可愛い花です。

Re: 人と人とをつなぐセッコクさん - さとこ
2025/06/30 (Mon) 22:07:23
散歩の時に、セッコクさんを見つけても、お家の方とお話しできる機会は少ないですが、先般、楽しい機会がありました。庭にセッコクさんのあるお家のおばちゃんとお話しができたのです。
何処のセッコクさん? 丹波の山の中に実家があり、庭の岩の上に、沢山のセッコクがあったので、その一部を持ってきて、この槇の木に付けたとのこと。今年も、花が咲いて、良い香りがしていましたとのこと。
このように、セッコクさんが、いつまでも、故郷の様子を伝え続けてくれるのですね。いいなあ。
何処のセッコクさん? 丹波の山の中に実家があり、庭の岩の上に、沢山のセッコクがあったので、その一部を持ってきて、この槇の木に付けたとのこと。今年も、花が咲いて、良い香りがしていましたとのこと。
このように、セッコクさんが、いつまでも、故郷の様子を伝え続けてくれるのですね。いいなあ。